子育て    子育て スマホアプリで伴走支援!
子育て環境に関する このようなお悩みはありませんか?
相談者側の悩み…
が解決いたします
  • 顔が見える選択制
    顔が見える選択制
    アプリからカウンセラーの氏名、顔写真、経歴、相談時間から相談したいカウンセラーを選べるので安心して相談できる
  • 深い感情の共有と理解
    深い感情の共有と理解
    ビデオ通話の対面による非言語的コミュニケーンョン(表情、ジェスチャー、声のトーン)で、深く質の高い対話を促進
  • 継続的な伴走支援
    継続的な伴走支援
    継続的にフォローすることで、カウンセラーが相談者の心理的変化や成長を理解したうえで、適切な支援を提供できる
企業様向けのサービスの運用経験を、
自治体における
「子育て支援」にフルに応用
「Plattalks」は、2021年から企業様の福利厚生として提供していたオンライン心理カウンセリングサービスです。
ご利用者様の悩みに寄り添う中で「子育て」に関するご相談は半数を超え、潜在的なものも含めるととても多くの方が悩んでいらっしゃるのだということを実感してきました。
そこで、Plattalksは「子育て」の「場」となる「地域」そのものに着目し、地方自治体様向けのサービスを開始させていただきました。定住推進施策の一つとしてはもちろんのこと、月次レポートによる住民の相談傾向の把握、児童虐待やDVといった要通告事案の早期把握などにもお役立てください。
「Plattalks」であれば、24時間いつでも相談できる環境を簡単に整えることができます。そこで、地方自治体様の「長く住みやすい地域をつくる」お手伝いをさせていただければと、このたび地方自治体様の子育て支援に特化したサービスをご提供させていただく運びとなりました。
養育者のメンタルヘルス支援
 オンライン心理 カウンセリング×子育て支援
  • 家族編
  • シングルマザー編
子育て支援課の皆さまの声から 生まれた各種機能
  • 保健師とカウンセラーの 時間帯別の分担機能
    保健師とカウンセラーの
    時間帯別の分担機能
    保健師が対応できない夜間は、プラットトークスの公認心理師が対応。自治体様の保健師さんもシステム内にご導入いただく場合にはシステム上で予約、管理も可能
  • 感情分析機能
    感情分析機能
    相談者の顔の表情や会話の内容から感情を分析。カウンセリングの評価に活用可能
  • ゲートキーパーAI
    ゲートキーパーAI
    危機状況を察知したAIが事務局へ通知しスマホアプリ経由で相談者と緊急通話
  • 上限設定機能
    予算・相談件数の
    上限設定機能
    全体または一人当たりの予算額や相談件数の上限設定が可能
  • 自己負担割合設定機能
    相談料の
    自己負担割合設定機能
    柔軟な料金設定(3回目以降は50%自己負担など)が可能
  • アンケート作成・集計機能
    アンケート作成・集計機能
    アンケートの作成して、相談後にアプリ上で無記名アンケートの実施が可能
オンライン 心理カウンセリングサービス 「Plattalks」とは?
ビデオ通話で 相談者の 不安に対して 直接即座にサポート
スマホの中のマイカウンセラー
Plattalksは、 子育てする 「親」のスマホから、 Plattalksアプリで24時間365日いつでも事前予約 ができる1回30分制の心理カウンセリングサービスです。 出勤前や家事の合間、終業後、子どもの寝かしつけの後など、早朝から深夜まで好きな時間に安心できる場所でカウンセリングを受けられます。
スマホの中のマイカウンセラー
※1 利用期間 (小学校就学前、 小学校卒業まで etc.)は自治体ごとに任意に設定いただけます。
※2 本運用時、利用者様1人あたりの年間上限回数について、 自治体ごとに設定いただけます。
心理カウンセリングって︖
心理カウンセリングって
Plattalksの提供する「カウンセリング」は、中長期的なケアはもちろん、「突然辛くなってしまった」「今この瞬間に話し相手が必要」な方など、スポットでの対応が可能な点が特徴です。
核家族化、共働き世帯の増加で、「話したい時に誰にも話せない」社会において、「常に誰かに話せる」という安心感を提供します。お話の相手は資格・経験を持つカウンセラーなので、心の悩みや苦しみを解決するだけではなく、守秘義務も守るので、安心してご利用いただけます。
話すことは放すこと。  言えるは癒えるに つながります。
「Plattalks」の品質
クレドを掲げた
プロフェッショナル集団
クレドを掲げたプロフェッショナル集団
クレドに共鳴し、心理学・教育相談の知識を持つ心理専門職が親身にカウンセリングを提供しています。
カウンセラー認定要件
公認心理師及び臨床心理士の資格を有する者 (10年以上の心理又は企業勤務経験)
弊社が実施するISO27001(ISMS) に基づくセキュリティ教育を受講した者
弊社が実施する行政の子育て支援及び社会福祉に関する研修を受講した者
関係機関との連携にも対応
既存の地域社会資源と利用者をつなぎ、 多職種連携・多職種協働をエンパワーメント。
関係機関との連携にも対応
独自アプリで簡単。
または、API連携による開発も可能です。
ご利用者様は、当社が開発したアプリ「Plattalks(プラットトークス)」をインストールすればすぐにご利用いただけます。 開発の手間がかからず、すぐに導入していただくことが可能です。 また、APIによる連携もできるので、自治体のアプリなど組み込むことも可能です。詳細はお問い合わせください。
※ 開発費が別途かかります。
月次レポートの作成
官公庁・企業へのコンサルティング実績のある「社会保険労務士」が、ご利用状況をレポートにして担当者様にお渡しします。年齢・性別・相談内容カテゴリを毎月データ化することで、市民のニーズ・自治体の課題の把握にお役立ていただけます。
※ 児童虐待・DV・犯罪・自傷他害の恐れなどの要通告事案と思われる相談があった場合には、速やかに担当者様および自治体の関係にご報告いたします。
導入の流れ
  • お申込み
    ご担当者様
    自治体ご担当者様から弊社へ、サービス利用規約の同意書をご提出ください。
  • 自治体コードの設定
    弊社作業
    発行した自治体コードを利用者様にご案内ください。
  • 導入案内支援
    弊社担当者
    必要に応じてチラシやポスターなどの印刷物の作成、説明会を実施いたします。
  • Plattalksをダウンロード
    利用者様
    アプリをダウンロード。利用者様ご自身でアプリからカウンセリングを予約。
なぜ社労士法人が子育て支援をするのか?
弊法人代表が起業したきっかけは、労働基準監督官や社会保険労務士として、人事労務の仕事に携わる中で、子どもの頃、誰しも持っていたはずの「自由」な感覚からいつしか離れ、傷ついたり、曇ったりするうちに、楽しく働けなくなったり、心を病んだりしてしまう場面を多数目にしたことでした。そのような中で、ある絶対的な確信が生まれました。それは、『働くことこそが癒しとなる』ということです。いつしか描いた希望あふれる夢、ワクワクする感覚、そういった働く楽しさを思い出すことができれば、多くのメンタルヘルスの問題は予防・解決できる!という直観でした。
そこで、「働く自由をすべての人に」というヴィジョンのもと、人の心を大切にした人事労務コンサルティングサービス(2018年~)や、従業員向けのメンタルヘルス支援のサービスPlattalks(2021年~)、さらに、将来の働く世代のキャリア形成を支援するために、子ども・若者のキャリア教育支援(2024年~)に乗り出しました。
中でも、初発の思いのこもったPlattalksは、大人が働く楽しさを思い出すチャンスに関与するサービスで、働く世代が子育て世代でもあることを考えれば、そうした親たちを支えることは、同時にその子どもが安心して創造性を発揮できる土壌を作ることであり、自由な職業観の形成や「生きる力」を支えることにもつながります。
核家族化や地域コミュニティの希薄化による孤立・不安感を抱える人の増加が顕著となってきた今、「親の心の安定が子どもの未来をひらく」の言葉をモットーに、Plattalksは、地域社会における子育て世代のメンタルヘルスの向上に寄与し、親と子どもの精神的ウェルビーイングを実現します。