相談事例

全ての事例

プライベートな対人関係の問題 │ メンタルヘルス問題 │ 自己理解
相談の深刻度︓ ★★★☆☆

コミュニケーションに自信が持てない。相手がどのように思っているのか、顔色を見てビクビクしてしまい、仕事でのミスを連発してしまう。幼少期からの母親との関係がトラウマになっているのかも。


メンタルヘルス問題 │ 仕事上のストレス
相談の深刻度︓ ★★★★☆

転職後の職場環境になじめず、緊張感が続いて眠りが浅く、体の不調も多いので心療内科を受診したところ、適応障害と言われた。休職したい気持ちはあるが、望んで入った会社でもあり、休み明けに戻りづらいのではないかと心配。昇格が遠のく恐怖もある。ずっとスポーツをやってきてメンタルは強い方だと思っていたので、初めての状況にどう対応したらよいかわからない。


仕事上のストレス │ 自己理解
相談の深刻度︓ ★★★☆☆

デスクの上が片付けられない。締め切りや時間の管理が難しく、上司から叱られることが多い。思えば小さい頃からそのような傾向があり、ADHDを疑っている。


プライベートな対人関係の問題 │ 家族のケアに関する問題
相談の深刻度︓ ★★★☆☆

母親が脳出血で入院。この後、リハビリもあり、入院生活が続くが、退院までに介護認定やベッドの導入など検討しなければならない。母親のことも心配だが、仕事と子育てを両立しながら介護もとなるとキャパオーバーしてしまう予感。


メンタルヘルス問題 │ 仕事上のストレス │ 自己理解
相談の深刻度︓ ★★★★☆

毎月の営業ノルマをこなすのに精いっぱいで、仕事に行こうとすると涙が止まらなくなるようになってしまった。勤務中も、目の前にもやがかかる感じがあり、営業資料のタブレットを見るのも困難。そもそも営業の仕事自体が向いていないのではないかと自信を失っている。


メンタルヘルス問題 │ 職場の対人関係の問題
相談の深刻度︓ ★★★★☆

職場で唯一自分を理解してくれていた上司が、突然の病気で亡くなってしまった。新しい上司との関係が悪いわけではないが、喪失感が強く、毎日仕事に行くのがつらい。


キャリアの問題 │ プライベートな対人関係の問題 │ 家族のケアに関する問題
相談の深刻度︓ ★★★☆☆

同居の父の介護が必要になった。介護休業の申請をしようと思うが、期間には上限がある。現状、フルタイムの仕事を続けることは難しく、退職することも視野に入れて考えている。


プライベートな対人関係の問題 │ 家族のケアに関する問題
相談の深刻度︓ ★★★☆☆

保育園に2人の子どもを預けながら、週5フルタイムで勤務している。幸い職場と保育園が近く、職場の理解もあるので何とか回っているが、何かあったときに迎えに行くのが当然のように自分であることに不公平感を感じている。家事については、夫と何度も話し合って分担を決めているが、やり忘れがあると結局自分がやって、負担が増えている。


ハラスメント問題 │ プライベートな対人関係の問題 │ 家族のケアに関する問題
相談の深刻度︓ ★★★☆☆

妻の出産のたびに1か月育休を取得し、復帰後も時短勤務にしてもらって、家事と3人の子どもの育児を積極的に担っているつもりだが、妻から要求が多く、ぶつかることが増えた。職場でも、昇進の遅れはやむをえないとしても、時短であることで嫌味を言われることもあり、必死で頑張っているのに認められないつらさがある。


ハラスメント問題 │ 仕事上のストレス │ 職場の対人関係の問題
相談の深刻度︓ ★★★☆☆

職場の同僚から言葉による嫌がらせを受けている。本人は冗談のつもりかもしれないが、「こんなこともできないのか」「もうクビだな」など、周りの前で人格を否定するようなことを言われ、その都度傷ついてしまって職場に行くのがつらい。上司や周りに相談したことはあるが、同僚は優秀で仕事で高い評価を受けていることもあり、気にする自分が悪いかのよう。仕事をやめようかと悩んでいる。